福の裏漁港メバリングメバルSebastes inermis itoshima

12月の冬!糸島にある福の裏漁港にアジングの道具でメバリングに行ってきました。

福の裏漁港は岐志漁港の先にある漁港で利用料金300円を支払わなければいけませんが綺麗なトイレがあり便利な釣り場です。

年末で平日の為か料金の徴収は無く釣り人も少数。

福の浦漁港の釣り場!ヒラメや青物も狙える!トイレ・駐車場あり!

気温が低くても近場でハゼが釣れる

アジングの釣り竿とリールでジグヘッド1.5グラムにワームを付けて、まずは駐車場からすぐの漁港内の船着き場から表層を探ってみましたがあたりが無かったため、防波堤のキワを底からアクションを入れて巻き上げてくるとアナハゼがヒット!

8センチ程の小さなハゼです。

冬場のハゼは深場に移動して釣り辛いと聞いた事があったのですが近場の防波堤キワで釣れました。

福の裏漁港の漁港内は浅く数メートルほどで砂地で岩場が少ないです。

福の裏漁港の外海は砂地でところどころ岩場がある

漁港の外海側は砂地に岩場もあったため重めのジグヘッドで底付近を探っていると12センチ程のフグがヒット!

アジングロッドでこのサイズのフグは引きが強く感じワームもガジガジとかじられしまいました。

カサゴが釣れないかと底の付近を再度狙ってみると小さなカサゴがヒット!!

サイズは8センチと小さくリリースしてすぐ、さらに小さなカサゴがヒット!

サイズは2センチ程減って6センチ程で大きなカサゴは釣れませんでした。

スポンサードリンク



満潮過ぎてメバルがボイル!メバルはワームの方が釣れる?

満潮が16時30分頃だったのですが満潮から30分程経ってから海面にメバルがバチャバチャとボイルし始めました。

エサ釣りの方も数名いたのですがボイルするメバルが釣れている様には見えませんでした。

ボイルしている所に1.5グラムのジグヘッドとワームで少し早めに表層を巻いてくるとメバルがヒット!!

サイズは20センチオーバーの22センチ、メバルの引きは強くアジングロッドで引きを楽しめました。

巻く速度が遅すぎると日が明るかったためか見切られてヒットしないのですが早めに巻くとヒットします。

あたりが出てすぐに合わせるとフッキングしないため、あたりが出ても一定の速度で巻き続けてググっと竿先が引き込まれてから合わせを入れるとヒットし易かったです。

同じ様に表層を少し早巻で通すとメバルがヒット!!

サイズは20センチ程でサイズダウンですが引きはやはり強く楽しめます。

ボイルはすぐに終わりメバルは去ってしまったようでした。

常夜灯が点灯したので漁港の船着き場付近常夜灯周りに移動。

ジグヘッドを1グラムに変更し表層をゆっくりと巻いてくると小さなメバルがヒット!!

サイズは7センチ程で小さい。。。その後、小さなメバルが数匹ヒットしましたが、あまりの寒さに撤退。

メバル釣りはエサ釣りでも楽しめますがアジングと同様でルアーで釣るメバリングは手軽で手も汚れません。

メバリング専用ロッドも販売されていますがアジングロッドでも十分釣る事ができます。

ジグヘッドとワームもアジングで使用している物を流用でき特別に買い足す事も必要なく楽しむことが出来ます。

>>福岡の海でルアー釣り初心者へのお勧めはアジを狙ったアジング!

>>福の浦漁港の釣り場!ヒラメや青物も狙える!トイレ・駐車場あり!

釣果

メバル  10(6㎝~2㎝程)
カサゴ  2 (6㎝~8㎝程)
フグ   1 (12㎝程)
アナハゼ 1 (8㎝程)

日付:2017年12月28日 時間:16:00~19:00(3時間程)
最高気温:9.1℃ 最低気温:0.8℃ 風向:北 風速4m 日の入:17:18
潮:若潮 満潮:16:35

使用釣具

アジング

使用ロッド:シマノ ロッド ソアレBB アジング S604ULS
使用ライン:ダイワ 月下美人ライン TYPE-F 150m
使用リール:アブガルシア スピニングリール Cardinal SX1000S
使用ジグヘッド:JAZZ(ジャズ) 尺ヘッドDXマイクロバーブ Dタイプ 1.0g~3.0g
使用ワーム:レイン アジミート ノーマルカラ/マルキュー エコギア アジ職人 アジマスト 2.4インチ アジミートファンタジスタ/ソアレスローダイバー1.4/メジャークラフト ルアー パラワーム アジストレート