平戸曲港でシーバス釣り!20gスロー系メタルジグで釣る

秋は釣りをするにもすごしやすい良い季節で、魚種も多く、大物が狙える季節だと思っています。気象庁では9月、10月、11月が秋、天文学では9月23日の春分から12月22日の冬至までを秋というらしい。

この日の予報では風が強くルアーでの釣りには向いていない天候でしたが、風の方向と防波堤の位置を確認して追い風になる場所でバッチリだった長崎県平戸市の曲港へ行くことに決めました。

GoogleMAP「長崎県平戸市大久保町 曲港」

秋の朝マヅメはあまり釣れない?満潮前2時間と潮止まりまでの釣果!

11月のこの日の日の出はAM7時頃なので夏ほど早起きしなくていい。日の出前の6時から釣り始めで、あたりはまだまだ暗い。

水深のある釣り場なので、40gのタングステンメタルジグからスタート!ルアーを投げると風の方法がバッチリでルアーが飛ぶ!

表層を探るも反応はない・・・風の向きとは少し違う方向に投げるとラインがたるみ投げにくい。

いっきに底までルアーを沈めて20回から30回程シャクり上げて沈めるを繰り返すもあたりすらない・・・

ルアーサイズを小さくするため、エギングロッドに20gのメタルジグを装着し底まで沈める。水深のある場所でルアーサイズを小さくするとラインに掛かる海水の抵抗で沈むのに時間が掛かり、シャクって糸をピーンと張ってしずめることで、ゆっくりとルアーが沈み魚にアピールできるハズ!

暗い時間帯でもグローラインの入っているメタルジグに光を当てて蓄光させる事でさらにアピール!時期的に太刀魚も釣れるかと考えているとブルっとヒット!

小さなカサゴがヒット!ルアーサイズを小さくして蓄光させたのが良かったのか?・・・

ジギングロッドと40gのタングステンメタルジグに持ち替えて投げると・・・・

今度はフグがヒット!カサゴが釣れたのもフグが釣れたのも魚が居る場所に、たまたまルアーを投げる事ができたからかな・・・

あたりが少し明るくなってくると、グググッと大きなアタリ!これは大きいと期待しながら巻いてくると、いつも釣れてくれる「あの魚」の引きに良く似ているような・・・・

やはり巨大エソがヒット!大きなエソは良く引く。

エギングロッドと20gのスロー系メタルジグに持ち替えてのんびりシャクっていると・・・

アジがヒット!メタルジグでもアジは釣れる!メタルジグで釣れるアジはサイズが悪くない。

20gのスロー系メタルジグを中層付近までシャクっているとグっとヒット!

小さめのエソがヒット! 30センチは超えているので小さめではないかも。ルアーサイズを小さい物に変えたため釣れるエソのサイズも小さくなった?

大きいサイズの魚を求めて、またまた40gのタングステンメタルジグを投げ続けると、小さなあたり・・・

オオモンハタがヒット! 釣れた魚種は良いがサイズが小さい。

40gを底まで沈めて中層までシャくっていると中層付近で大きなアタリ!!!

巨大エソ!サイズが50センチはある!エソは海面の小魚を捕食することもあり、ルアーを追って海面をジャンプすることもある。

エソの引きに疲れてエギングロッドと20gメタルジグに変更しのんびりシャくる。ジギングロッドでシャくり続けた後にエギングロッドに変えると凄く軽く感じ長くシャくり続ける事が出来るなぁ~と思っていたらヒット!

かなり重いし引く!ドラグも出て少し長めにやり取りをすると・・・・

サイズ53センチの巨大エソが釣れた。疲れるけど楽しい。

満潮前の日の出前と満潮時の潮止まりでは、あまり釣果が良くない。

秋のライトショアジギングでシーバスとサゴシを釣る!

すでに日は登り明るくなっていました。

釣り始めて3時間程。

もうそろそろ休憩しようかなぁ~っと思いながら20gのメタルジグをシャらずに巻いて回収してくるとギュンギュンっとヒット!

エソとは違う引きだけど走りもしないしドラグも出ないでタダ重たい・・・・・

釣れたのは68センチのシーバス!エソの方が引いた。この場所でシーバスが泳いでいるのを見る事は何度かあったが釣れたのは初めてかもしれない。

20gのメタルジグを追い風に乗せて遠投!沈むのに時間が掛かるハズ!?が糸があまり出ていかない・・・・?合わせてみるとグイグイと走る!引きはそんなにないけど、そこそこの重量。

50センチのサゴシがヒット!秋のサゴシはサイズが良くなっている。60センチを超えればサワラと呼ばれるけど、美味しいのは80センチらしい・・・

疲れて底付近をのんびり探っているとプルっとヒット!

可愛いカサゴがヒット!カサゴは釣れると体を曲げて固まるのが愛らしい。

満潮から2時間以上たってから大物が釣れた。疲れたので休憩と場所移動。

平戸観光案内所の釣り場!ライトショアジギングで日中にマゴチが釣れる!

休憩にと平戸案内所に立ち寄りました。

有料駐車場ですが2時間は無料で超えると30分100円(1日1500円)

平戸観光案内所には綺麗なトイレがあり8:00~18:00の年中無休でやっている

フェリーの発着場で右上に見えるのが平戸城

川から淡水が流れ込む場所で多少流れもありシーバスやマゴチ狙いに良さそう。

エギングロッドに20gのスロー系メタルジグを装着しライトショアジギング!投げて底まで沈むのに10秒もかからなかった。

2~3回シャクって沈めるを繰り返すとグググっとヒット!

40センチオーバーのマゴチがヒット!期待はしてなかったけれど釣れた!

また同じ場所に投げてシャくっていると、すぐにヒット!

マゴチが群れでいるのかな?

またまた同じ場所に投げて3匹目を期待しているとグっとヒット!先ほどとは引きが違う・・・

エソがヒット!マゴチとよく似ている。マゴチは続かなかった・・・

またまたまた同じ場所に投げてシャクるもあたりが出ない・・・・投げる場所を変えてもあたりが出ない・・・しばらく投げ続けているとブルブルとヒット!

真鯛の子供、チャリコがヒット!

スポンサードリンク



同じ様に投げると、またヒット!

イトヨリダイが釣れた! これだけの魚が30分程で釣れるとは・・・・しかも日中・・・

あたりが無くなり昼食を食べて、今度は平戸観光案内所の対岸に移動。

フェリーの発着場が正面に見える場所。

深さは平戸観光案内所から投げた時と同じぐらい。

川からのの淡水と海水が交じり合っているのかルアーが多少流される。

船着場があり魚の隠れ家になっていそう。

対岸に平戸オランダ商館が見える。

平戸文化センター沿いは少し足場が高くなっている。

同じルアーを投げてみると、小さなあたりがある物のヒットせず。夕マヅメまで休憩をとったが風がかなり強くなってきたのでこの日の夕マズメは諦めて終了。。。

朝から釣り始めてエソやフグも数に入れれば10種目を釣る事ができた。日が昇る前と日が昇ってからの朝マヅメよりも、満潮少し前と満潮少し過ぎに大物が釣れた。場所移動してから干潮前は30分で5匹4種目も釣れた。

釣果

アジ (23センチ程) 1匹
シーバス (68センチ程) 1匹
オオモンハタ (20センチ程) 1匹
サゴシ (50センチ程) 1匹
真鯛 (17センチ程) 1匹
マゴチ (45センチ程) 2匹
イトヨリダイ (22センチ程) 1匹
カサゴ (12センチ程) 2匹
フグ (18センチ程)1匹
エソ (20センチ~58センチ程)7匹

日時:2019年11月25日(月曜日)朝マズメ
場所:長崎県平戸市大久保町 曲港
天候:晴れ時々くもり 最高気温:20.5℃ 最低気温:15.6℃
風向き:北北西 風速:7.0m/s 気圧:1020.4hPa 湿度:74% 海面温度:27℃
潮:大潮 満潮 7:52/19:41 干潮 1:20/13:42
日の出 6:59 日の入り 17:16

使用釣具

ショアジギング

使用ロッド:ダイワ ロッド ジグキャスター 90M
使用リール:ダイワ(Daiwa) スピニングリール LT4000D-CXH
使用PEライン:シマノ(SHIMANO) PEライン ピットブル 8本編み 200m 1号 PL-M58R
使用リーダー:ゴーセン(GOSEN) フロロカーボン 剛戦 X リーダーFC 30m ナチュラル 28lb (号数 7) (ソルト)
使用ルアー:メジャークラフト ルアー メタルジグ タングステン ジグパラTG 40g ゼブラグロー

ライトショアジギング

使用ロッド:ダイワ ロッド リバティクラブ エギング 862MH
使用リール:ダイワ スピニングリール 16 クレスト 2508H
使用ライン:デュエル(DUEL) PEライン ハードコア X8 150m マーキングシステム 0.6号
使用リーダー:シーガープレミアムマックスショックリーダー(Seguar Premium MAX shock leader) 3号 14℔
使用ルアー1:マルシン漁具 HIDRA ハイドラ Shore GO! GO! ショア ゴー!ゴー!(メタルジグ) 3個入り 21g
使用ルアー2:メジャークラフト ルアー メタルジグ ジグパラ スロー ライト 20g ピンクゴールド1