呼子アジング海水温低くても群れで接岸

佐賀県唐津市呼子にある呼子港にナイトアジング(夜のアジ釣り)に行ってきました。

呼子港の防波堤先端は常夜灯が無いので常夜灯のある駐車場からすぐの常夜灯の光が少し届く防波堤でアジングです。

この時期の釣りは寒い・・・外気温が5.1℃

防寒着を着て、防寒着の下もヒートテックシャツやセータで着込んでいても寒かったです。釣り用手袋も2枚付けていても、指が出ている部分から手が冷えてきます。

寒くなるとアジよりメバルが釣れるように思えるのですが、この日はアジが良く釣れ、アジングに来ている釣り人も平日であるにも関わらず多くいました。エギングをする人も相変わらず多かったです。

海水温が下がるとアジの活性は下がる?

常夜灯の光が弱い防波堤で表層にジグヘッドを通してもアタリが少ない・・・深場に潜っているのかもしれないとジグヘッドを重くして底まで探るもアタリは少ない・・・少ないアタリも表層で出るので表層にいるのは間違いないようでした。

アジに適した海水温度は16℃~26℃らしいのですが、この日の海水温度をネットで調べると15℃ぐらいと出ていました。

寒くなったのでアジの活性が下がっているのかもしれません。

何度も粘っていると、ようやくアジがヒット!

サイズは10センチ程で小さい。0.8グラムのジグヘッドにグロー系のワームでヒットしました。

このサイズのアジが表層でヒットはするのですが、アタリが少なく数を楽しめません。

そこで、常夜灯の光が強い場所へ移動。

スポンサードリンク



常夜灯の光の下そばの暗闇にアジの群れを発見!!

常夜灯の光が強く海の底まで見えるぐらい海水が綺麗です。よーく見るとアジがチラホラ泳いでいました。

同じ仕掛けで表層を引いてくるとヒット!

場所を移動してから一投目でヒットしました。アジを引き上げていると後ろからアジの群れが近づいて来てビックリ!

数が半端なく5メートル四方にびっしりとアジが群れていました。

光が明るく底まで見える場所にはいなかったのですが、光と闇の堺にアジの群れが隠れていました。

爆釣になると期待しアジングを続けるもあたりが少ない。アジが沢山いる事は目で見て確認できているのに食いが渋い。

爆釣にはなりませんでしたが、そこそこ楽しめました。

釣果

アジ(10センチ程) 20匹ぐらい
日付:2018年1月17日 時間:18:30~21:30(3時間程)
最高気温:13.6℃ 最低気温:5.1℃ 風向:西 風速5m 日の入:17:37
潮:大潮 満潮:21:30

使用釣具

アジング

使用ロッド:シマノ ロッド ソアレBB アジング S604ULS
使用ライン:ダイワ 月下美人ライン TYPE-F 150m
使用リール:アブガルシア スピニングリール Cardinal SX1000S
使用ジグヘッド:TICT(ティクト) アジスタ M-0.8g
使用ワーム:メジャークラフト ルアー パラワーム ソフトピンテール