
「釣り場」の記事一覧

佐賀呼子釣り場ロッジ下の波止大物狙いのポイントは坂が急で移動がきつい!
佐賀県の釣り場で呼子港によく行くのですが呼子港から東の外海側に見える呼子ロッジ下の波止という人気の釣り場があります。 佐賀の釣り場としては有名な場所ですが移動が結構キツイ 尾ノ上公園のそばにある ”呼子尾ノ上Ryokan […]

佐賀の釣り場!水深あり青物回遊ポイントでトイレ・駐車場ありの京泊漁港!
青物や根魚、イカの釣果情報がある水深のある防波堤、駐車場もトイレも防波堤近くにある人気の佐賀県唐津市肥前町京泊漁港に行ってきました。 Googleマップで確認すると、星賀港の反対側で呼子までの距離も近いです。 星賀漁港の […]

旭星釣りセンターのイカダ釣りはルアー釣りに向かないイカダもある。
9月の中潮の日、イカダが浮かぶ場所は海底が砂地、マゴチやヒラメ等のフラットフィッシュが釣れないかと淡い期待を持って釣りに・・・ イカダ釣りは日陰無し、夏の釣り日差しの和らぐ曇り空! 天気は曇りで、日中に釣りをするには日差 […]

糸島市姫島での釣り!島にトイレあり船代金も安い!フェリーで20分
糸島市から姫島へは市営渡船ひめしまフェリーで20分程で行けます。 玄界灘に浮かぶ孤島。周囲3.8Km(一周はできません。)岐志漁港より市営渡船がでており、 海岸からは唐津湾から糸島半島、果ては遠く壱岐まで望めるパノラマ景 […]

福岡県糸島市岐志のイカダ(筏)釣り!トイレありで女性でも手軽に楽しめます。
糸島市岐志漁の旭星釣りセンターのイカダ釣りに行って来ました。漁港にある船乗り場からイカダまで船で連れて行ってもらえます。 防波堤釣りでも船釣りでもないイカダ釣りってどんなものなのかを紹介します。 イカダでライトショアジギ […]