下中野漁港(半元の波止)釣り場/長崎県平戸市 公開日:2021年11月4日 未分類釣り場 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ イカや青物の釣果情報が多くある平戸市古江町の下中野漁港は生月大橋と平戸大橋の中間に位置する場所です。 生月島の瀬戸に面していて防波堤からは生月大橋が見え潮通しがよく沖向きに伸びる北側 […] 続きを読む
長崎平戸うしろびら漁港の釣り場!簡易トイレあり!砂地で根掛かり多め! 公開日:2021年6月22日 釣り場 春にはキロオーバーのアオリイカが釣れる事があり秋には小ぶりのアオリイカの数釣りができるエギングスポット! 外海は水深がそこそこあり根掛かり多めの砂地でサワラや青物の回遊もありキスやマゴチ、キジハタなどの釣果情報も上がって […] 続きを読む
ショアジギングで12月にブリが釣れる釣り場!長崎市樺島漁港の大漁橋! 公開日:2021年1月8日 ジギング釣り場釣果情報 12月にショア(陸)から大型のブリが釣れているという樺島大漁橋に釣りに行ってきました。 橋の名前が「樺島大漁橋」で大漁の名が付くほどの橋で知る人ぞ知る釣りのポイント! 地元釣り人に聞いた情報では春から冬にかけてツバス、ハ […] 続きを読む
ショアジギング11月末!長崎平戸で8時間!6種目22匹釣れる! 公開日:2020年12月16日 ジギング釣果情報 大物の青物を狙うには良い時期と言われる10月~11月の秋の釣りシーズン最後の時期。 長崎県平戸市大久保町の曲港で大潮の日に8時~17時という勤務時間のような時間帯で同じ場所で移動なしのショアジギングをやってきました。 風 […] 続きを読む
日中のライトショアジギンとアジング!福岡県糸島市福の浦漁港10月 公開日:2020年12月5日 アジングジギング釣果情報 福岡でヒラメや根魚に青物などの釣果情報がある糸島の福の浦漁港に10月秋の日中にライトショアジギングとアジングに行ってきました。 福岡から車で1時間程で行くことができ、駐車場に水洗トイレに自販機も完備の釣り場。 足場も良く […] 続きを読む
福の浦漁港の釣り場!ヒラメや青物も狙える!トイレ・駐車場あり! 更新日:2020年12月5日 公開日:2020年11月28日 釣り場 糸島でショアジギングに向いている釣り場の一つとして福の浦漁港があります。 糸島の他の釣り場と同じように遠浅で砂地の釣り場で糸島半島から離島の姫島に一番近い場所に位置している漁港のため、青物の回遊が見込めます。 足場も良く […] 続きを読む
アジング初心者!難しい?カンタン?誰でも釣れやすい3つの状況! 更新日:2021年7月13日 公開日:2020年11月10日 アジング未分類 カンタンに沢山アジを釣りたい!クーラーボックスをアジでいっぱいにしたい!アジング始めたけれど釣れないし釣る技術もないし道具も種類が沢山あって難しい! アジングで簡単に釣れる状況があります。 「ルアーってなんでもいいんじゃ […] 続きを読む
小友漁港の釣り場!佐賀県唐津市!駐車場・トイレ・常夜灯あり! 更新日:2020年10月14日 公開日:2020年9月22日 釣り場 佐賀県唐津市呼子にある小友漁港は青物やクエにヒラメの釣果情報のある釣り場! 駐車スペースが広く車を横付けで釣りができトイレもあるので安心です。 常夜灯もあり夜間のアジングやエギングでも最適! 遠浅の砂地でキスの釣果も多く […] 続きを読む
秋9月アジとカマスが爆釣!佐賀呼子港+小友漁港でアジング+ライトショアジギング! 更新日:2020年10月14日 公開日:2020年9月21日 アジングジギング釣果情報 秋は釣れる魚の種類も多く、かんたんに釣れる季節です。福岡から車で1時間ちょっとで行くことができる佐賀県唐津市呼子方面はおすすめです。 9月の呼子方面でのアジングではアジやカマスにアオハタにオオモンハタ、カサゴ、ミノカサゴ […] 続きを読む
福岡の海でルアー釣り初心者へのお勧めはアジを狙ったアジング! 更新日:2020年10月14日 公開日:2020年8月10日 アジング 福岡の海でルアー釣りを始めたいけど何から準備すればいいの?って考えている人に読んでほしい内容です。 ルアー釣りにはいろいろありますがアジを狙ったアジングをお勧めします。 主に福岡市から西側の海でルアー釣りをしようと考えて […] 続きを読む