アジングロッドでメバル狙いシーバスが釣れた福岡12月冬の姪浜漁港!

12月の冬に姪浜漁港でアジングロッドを使ってメバルを狙っているとシーバスが釣れます。

アジングロッドの細い竿でシーバスを釣り上げるのは少し大変でしたがタモなしでも取り上げる事ができました。

中潮の満潮から下げのタイミングの夜に愛宕浜マリナタウン海浜公園西側の防波堤と能古渡船場防波堤先端常夜灯周りでの釣果です。

>>姪浜漁港の釣り場(トイレ・駐車場料金・売店・手洗い場)釣れる魚

海浜公園の砂地の底でメバリング中にシーバスが釣れる

愛宕浜マリナタウン海浜公園西側の防波堤は砂浜とちょっとした岩場があります。


砂浜に作られた岩場付近にアジングロッドにジグヘッドとワームの仕掛けでルアーを通していたのですがあたりすらありませんでした。

防波堤のキワや岩場付近から離れ砂浜付近もまんべんなく探っていると底付近でシーバスというよりシーバスがヒットしました。

ソアレBB アジング S604ULSというアジングロッドでシーバスを釣り上げるには、掛かってから多少弱らせるために泳がせてからの取り込みで何とか釣り上げる事が出来ました。


海面がたまにパシャっと音を立てていたのですがシーバスだろうと思い常夜灯ある場所へメバルを狙いに移動。

防波堤先端の強い明かりの常夜灯付近でシーバスが釣れる

姪浜漁港にある能古渡船場の防波堤先端には夜になると常夜灯の強めの明かりが海面を照らします。

フェリーの出入り口になる場所なので1時間おきにフェリーが通ります。

満潮から数十分経ち強い明かりが当たる防波堤先端では海面にいる獲物を捕食しようとシーバスが顔を出すのをチラホラ見る事が出来る状態でした。

アジングロッドにジグヘッドにワームを付けてメバルを狙い常夜灯の明かりでできる明暗を狙って巻いているとシーバスが釣れました。

サイズは20センチ~30センチと小さめですがアジングロッドではかなりの引きです。

スポンサードリンク



防波堤先端の強い明かりの常夜灯付近でメバルも釣れる

時間が経ってシーバスが顔を出す事が多くなった為、底付近をちょんちょんしているとメバルがヒット!

10センチもしないチビメバルでしたが2グラムのジグヘッドに食ってきました。

それからチラホラとシーバスがヒットしましたがメバルがヒットしないので帰宅。


駐車場裏にも常夜灯がありメバルを狙って探ってみるもアタリはありませんでした。

スズキとシーバスの違い?

スズキは出世魚で

20ー30cm 程度まで 「セイゴ」

40ー60cm 程度まで 「フッコ」

それ以上の大きさの「スズキ」

と呼ぶそうです。

ではスズキとシーバスの違いは何でしょう?調べていると明確な違いは無いそうです。

人によっては「餌で釣れたらスズキでルアーで釣れたらシーバス」というそうです。

>>福岡の海でルアー釣り初心者へのお勧めはアジを狙ったアジング!

釣果

メバル   1(7㎝程)
シーバス  5(25㎝~34㎝程)
2017年12月14日(木曜日)
18:00~20:30(2時間30分程)
場所:福岡県福岡市西区愛宕浜3丁目 姪浜漁港 渡船場側防波堤先端常夜灯周りと愛宕浜マリナタウン海浜西側防波堤
天候:曇り 潮:中潮 満潮:18:33 風速:2m/s 風向:東
最高気温:9.1℃ 最低気温:3.1℃ 日の入り:17:12

使用釣具

アジング

使用ロッド:シマノ ロッド ソアレBB アジング S604ULS
使用ライン:ダイワ 月下美人ライン TYPE-F 150m
使用リール:アブガルシア スピニングリール Cardinal SX1000S
使用ジグヘッド:JAZZ(ジャズ) 尺ヘッドDXマイクロバーブ Dタイプ 2.0g
使用ワーム:レイン アジミート ノーマルカラー