秋は釣れる魚の種類も多く、かんたんに釣れる季節です。福岡から車で1時間ちょっとで行くことができる佐賀県唐津市呼子方面はおすすめです。

9月の呼子方面でのアジングではアジやカマスにアオハタにオオモンハタ、カサゴ、ミノカサゴ(小サイズ)が釣れました。

コマセを使ったサビキ釣りの方々はアジにカマスにサバが大爆釣でした。

エギングロッドにシンカーやジグサビキを使う事で釣果アップできます。

呼子港防波堤で夕マズメにショアジギング

もうすぐ日が落ち暗くなるタイミングで1時間ほど投げ続けて小さなエソ1匹が釣れました。

風を背にできる方向へ投げると風にルアーが乗って通常より飛距離が伸びるも潮の流れで押し戻されます。

強風の中で潮の流れもあり40gのメタルジグで海底に到着するまでに着水から32秒ほど。

表層や中層では反応がなく底から2~3シャクリでヒットしました。

呼子港船着き場の常夜灯周りでナイトアジング

常夜灯の光が強く海面を照らし小さなアジが泳いでいるのを見ることができます。

ジグヘッドが軽いと沈下速度が遅いためか常夜灯の明かりが強い場所ではアタリすら出ません。

0.8gの軽めのジグヘッドにメバル用の小さなワームを取り付けて常夜灯の明かりが当たらない場所に投げ表層をゆっくりと巻いてくるとヒット!

表層をただ巻きでアタリは出るも針がかりさせることが難しい

同じように常夜灯の光があたらない場所に投げ糸を張った状態で沈めるとカウント10秒ほどでヒット!

表層には小さなアジ沢山いますがルアーを深く沈めるとサイズアップ!

呼子港防波堤で朝マズメにライトショアジギング+Mキャロアジング

エギングロッドに20gのメタルジグを投げ続けるも反応がなく辺りが明るくなってから底付近でヒット!

エソ・・・しばらく投げ続けても反応がありませんでした。

エギングロッドに11gの遠投アジング用の鉛+浮力体のシンカー「Mキャロ」を装着しアジング用のジグヘッドとワームを装着して底付近を探るとアオハタがヒット!

次も底付近を探ているとカサゴがヒット!

次はかなりの重さで引きはあまりなくミノカサゴがヒット!

防波堤から5m離れた底付近でオオモンハタがヒット!

アタリはなくなり日差しが強くなったため休憩~場所移動

スポンサードリンク



小友漁港で日中のライトショアジギングとアジング

呼子港から車で10分ほどで移動できる小友漁港へ

小友漁港は車を止めてすぐに釣りができます。

>>小友漁港の釣り場!佐賀県唐津市!駐車場・トイレ・常夜灯あり!

エギングロッドにMキャロとジグヘッドとワームで遠投アジング!

投げて沈めてすぐにアオハタがヒット!

数回投げ続けるもアタリが出ないので防波堤先端へ移動

日中にサビキでアジとカマスを釣り上げている人を多数見ることができました。

防波堤の先端にあるテトラポットの近くでエギングロッドにMキャロのアジング仕掛けを遠投するも遠くではアタリがなく手前でアジがヒット!

ただ巻きで巻いているとカマスがヒット!

サビキ釣りが多い中のアジングは、なかなか釣れませんがコマセを使ったサビキ釣りではアジ、カマス、サバがかなり釣れておりアイゴも上がっていました。

日差しが強いので休憩・・・

小友漁港で夕マズメにライトショアジギングとアジング

夕マズメからエギングロッドに20gのメタルジグでライトショアジギングを行うも何も釣れませんでした。

20gのメタルジグを遠投し着水から着底まで10秒ほど

ただ巻きで防波堤の手前でアタリは出るも針がかりせず・・・

コマセのサビキ釣りでアジやカマスにサバが沢山釣れているのでエギングロッドにジギングサビキで投げるとアジがヒット!

コマセが効いている状況ではジグサビキのサビキ部分で良く釣れます。

その後、カマスとアジが釣れるもサバやアイゴは釣れませんでした。

日が暮れて終了・・・・

まとめ

9月秋の呼子方面でのライトショアジギングでメタルジグへの反応が悪くエソしか釣れませんでした。

呼子港の夜のアジングでは常夜灯周りで小さなアジが表層を泳いでいるのを見て確認ができアジングロッドとジグヘッド+ワームで釣れます。

呼子港防波堤の日中のアジングでは水深+潮の流れでワームが沈まずアタリを取る事が難しい状態でした。

エギングロッドにシンカー(おもり)を使ったアジングをすると遠投でき重みがあるため糸を張った状態を保ちアタリが取りやすく海底まで狙う事ができます。

今回使用した鉛+浮力体のシンカーMキャロはゆっくりと沈み軽いジグヘッド+ワームが絡みにくく浮力体があるため表層~海底までワームをゆっくりと沈下させ魚を誘うことができます。

根魚を狙うというより遠投し表層から中層までをゆっくりと沈めることで遠くのアジを狙うために使用するのですがアジは釣れず根魚が釣れました。

小友漁港ではアジングロッドにジグヘッド+ワームでアジもカマスも釣り上げる事が出来ましたが,

コマセ+サビキの餌釣りは入れ食いの爆釣状態。

エギングロッドにジグサビキのほうがアジングより釣れます。

アジングロッドにジグヘッド+ワームでは風がありラインが浮かび上がるため手に伝わるアタリだけでなくラインのふくらみぐあいでもアタリを取ると事が必要でした。

秋9月の呼子方面ではアジとカマスが爆釣で魚種も多くおすすめです。

釣果

エソ     2(15cm~20㎝程)
アオハタ   2(20㎝~22㎝程)
ミノカサゴ  1(25㎝程)
カサゴ    1(10㎝程)
オオモンハタ 1(20cm程)
アジ     12(12㎝~20㎝程)
カマス    11(20㎝~25㎝程)

場所:佐賀県唐津市呼子町 呼子港
日時:2020年9月13日 (18:00~19:00・20:00~20:30)
天候:曇りのち晴れ
最高気温:26.1℃ 最低気温:19.8℃ 海面海水温:27℃
風速:2.7m/s 瞬間最大風速:10m/s(北東)
潮:若潮 満潮(4:45/18:37) 干潮(11:49)
日の出(5:57) 日の入り(18:26)

場所:佐賀県唐津市呼子町 呼子港+小友漁港
日時:2020年9月14日
呼子港(6:00~9:00)
小友漁港(11:00~13:30・16:30~19:00)
天候:晴れ時々曇り
最高気温:27.9℃ 最低気温:17.8℃ 海面水温:27℃
潮:中潮 満潮(6:17/19:22) 干潮(0:52/12:49)
風速:1.7m/s 最大瞬間風速:7.9m/s(西)
日の出(5:58) 日の入り(18:24)

使用釣具

アジング

使用ロッド:ダイワ(Daiwa) アジングロッド スピニング 月下美人アジング 611L-S
使用リール:アブガルシア(Abu Garcia) スピニングリール 17カーディナル II SX1000S
使用ライン:DAIWA ダイワ 月下美人ライン TYPE-N フロロ 150m巻 0.5号(2lb)
使用ジグヘッド:TICT アジスタ Azing Standard M1.0g
使用ジグヘッド:JAZZ(ジャズ) 尺ヘッドDXマイクロバーブ Dタイプ 1.5g
使用ジグヘッド:オーナー 豆アジ弾丸 JH-87 1.0g
使用ワーム:レインズ アジミート #125 グローオキアミパワー
使用ワーム:エコギア(Ecogear) ワーム メバル職人 メバダート 1インチ アミエビ

ライトショアジギング

使用ロッド:ダイワ ロッド リバティクラブ エギング 862MH
使用リール:ダイワ(Daiwa) スピニングリール 16クレスト 2508H
使用ライン:デュエル(DUEL) PEライン ハードコア X8 200m マーキングシステム
使用リーダー:ソルトウォータースペシャル エギリーダーFC 3号
使用ルアー:メジャークラフト ジグパラスロー 20g ゼブライワシ
使用ルアー:ガンガンジグ BLADE 20g UVシルバー
使用ルアー:メジャークラフト ジグパラTG 18g ゼブラグロー
使用シンカー:Mキャロver.Ⅱ チューンドウェイト Type N 11.0g
使用サビキ:OWNER(オーナー) 仕掛け 遠投ジグサビキ 3本 海峡アジ イサキ 11-5号 5号 80cm S-3649

ショアジギング

使用ロッド:ダイワ ロッド ジグキャスター 90M
使用リール:ダイワ(Daiwa) スピニングリール LT4000D-CXH
使用PEライン:シマノ(SHIMANO) PEライン ピットブル 8本編み 200m 1号 PL-M58R
使用リーダー:ゴーセン(GOSEN) フロロカーボン 剛戦 X リーダーFC 30m ナチュラル 28lb (号数 7) (ソルト)
使用ルアー:メジャークラフト ルアー メタルジグ タングステン ジグパラスロー 40g イワシ