糸島市から姫島へは市営渡船ひめしまフェリーで20分程で行けます。
玄界灘に浮かぶ孤島。周囲3.8Km(一周はできません。)岐志漁港より市営渡船がでており、
海岸からは唐津湾から糸島半島、果ては遠く壱岐まで望めるパノラマ景観が広がっています。
その昔明治維新の歴史を陰で支えた尼僧、「野村望東尼」が流刑された島であることでも有名です。
船の出港時間 姫島~岐志 釣りの朝マズメや夕マズメには間に合わない
船の出港時間がAM7:50~
(時期によって朝マズメには間に合わない)
午前中2便で帰りも午後2便で乗船のタイミングを逃すと大変な事になります。
金額も片道470円で支払いは往復分最初に支払います。
岐志から姫島、駐車場と待合所 コンビニ無いので事前に買い物は必須!
糸島の岐志漁港に渡船場があり待合所もあります。
綺麗な待合所で中には畳があり、たまーに販売もやってます。
姫島にはコンビニ等の買い物するところが無いので事前に買い物は必須です。
トイレや自販機もあり岐志漁港での釣りでもシャッターが空いていれば利用できます。
駐車場も広く週末でも余裕で車を止める事が出来ます。
この日は平日で車はあまり止まっていませんでした。
岐志から姫島への船乗り場、出航の15分前から乗船可能!
待合所からすぐそばに船乗り場があり15分前から乗船可能です。
往復乗船券は2日間限りと書かれていますので泊まりでも行けそうです。
この橋を渡って船に乗り込みます。
左側に船が止まります。
姫島に到着してから船を撮影しました。
エアコンも効いていて快適に渡れます。
岐志漁港から姫島に到着!釣り場の防波堤まで距離がある!
姫島に船で渡るまでは良いのですが、離島に到着してから足場の良い防波堤先端までの歩く距離が長い!
荷物を背負って移動する場合はキャリーが必須です。
離島姫島のトイレ!釣り防波堤から遠く船乗り場からは近い!
トイレは船乗り場の近くにあるのですが先端の防波堤からは距離があります。
トイレ前には屋根付き船着広場休憩場、ベンチやテーブルもありお弁当を食べるのには良いかも。
先端の足場の良い防波堤までの道のりが長い!
歩いていくしかないので荷物を引きずりながら先端まで歩きます。
特に大変なのは先端の足場の良い防波堤まで行くには途中に難所があり防波堤に上がるにはハシゴを登らなければいけません。
荷物を運ぶのが大変でした。
防波堤先端でもくもくとルアーで釣りをしましたが、小さなカサゴやフグばかりで青物や鯛などは釣れませんでした。
イカが釣れると聞いてエギングもやってみたのですが、この防波堤ではイカも釣れませんでした。
姫島の足場の悪い防波堤でアオリイカが釣れた!
足場の良い防波堤では釣れなかったので足場の悪い防波堤に移動しました。
船乗り場とトイレから近いので帰る前に再度エギングに挑戦!
あきらめぎみでエギを数投投げてみると、根掛のような大きな藻が引っかかったようなあたりが!引いてくるとアオリイカがヒット!
帰って重量を測ってみると800グラムでした。頭の部分?に穴が開いているアオリイカ、何かに食いちぎられた跡がありました。
姫島で日帰りの釣りをする場合、定期船を使うと朝マズメや夕マズメには間に合いません。
島には吉田屋という民宿もあるそうなので一泊すれば夕マズメから朝マズメを狙う事ができそうです。
釣り場は比較的浅く、藻がところどころにある為ねがかりが多かったです。
イカが釣れると聞いていたのですが釣り場的には釣れそうな場所でした。
時期や潮が合えばイカが沢山釣れるそうな感じがします。
釣果
アオリイカ 1匹(800グラム程)
日時:2018年5月1日(火曜日) 8:00~14:00(6時間程)
場所:福岡県糸島市志摩姫島
最高気温:27.8℃ 最低気温:15.9℃ 風向き:北 風速4m/s
日の出:5:30 日の入り:19:01
潮:大潮 満潮 9:29 干潮 15:52
使用釣具
エギング
使用ロッド:ダイワ ロッド エメラルダス(アウトガイド) 83ML
使用リール:ダイワ リール 15レブロス 2506H-DH
使用PEライン:デュエル(DUEL) PEライン ハードコア X8 200m 0.6号 10m×5色マーキングシステム H3260
使用ルアー:デュエル(DUEL) エギ:イージーQ キャスト ランガン (3.5号)